豊橋市アリーナ

豊橋市の力はどんどん弱くなっています。

人口減少に陥っており、市民の力も弱っている気がします。

私の仕事で言えば、売れ残りの築後一年以内の物件(建売住宅)が約160棟あります。

この状態だと不動産価格の下落が見えてきます。

活力のある市町村では建売住宅はどんどん売れてゆきます。

この状態は業者の見込み違いもありますが、異常な状態だと思っています。

アリーナ建設を反対した現市長が公約を果たすために中止措置をとっていますが、本当にそれは正しいのか疑問です。

今回の市長選は票の流れの結果でしかないと思っています。

推進派の二人に票が割れた結果でしかないと思っています。

すなわち、なんちゃって市長の誕生を生んでしまったと考えています。

中止にしたところで我々の血税は使われます。

もちろん建設になっても税金は使われますが、希望が持てる用途になると思います。

三遠フェニックスの本拠地になればバスケット熱も盛り上がるでしょうし、他市からの観客も訪れると思います。

住民投票は大歓迎です。市民の声を届けて活力を取り戻す方向へと進むべき状態だと小市民は思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です